ごはん

我が家の料理事情、調味料事情。

こんにちは。
Office Guriの諸橋直子です。

 

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
 

我が家の最近の料理事情など。

 

年初にこの本を熟読したおかげで料理の段取りがかなり変わり
快適になりました。

 

 

辰巳芳子の展開料理 基礎編

 

出汁はまとめて1週間分取っておけばよし!
大豆もまとめて煮て、色々な料理に使えばよし!

 

そんなことが書かれていて働く女性にはかなり参考になると思います。
(ただ、効率はいいけれどきっちりした料理なので
人によっては難しい、とっつきにくいと感じるかもですが)

 

g001

 

そこで、毎回毎回都度取っていた出汁をまとめて取ることに。

 

今回は2番出汁まで取りましたよ。
1番出汁は味噌汁専用にします。

 

g003

 

2番出汁ではゴボウを煮ることにしました。

 

 

g005

 

シンプルに醤油で煮ます。

 

g002

 

息子が動物を一列に並べて遊んでいたのも写真に撮りましたので
載せておきます。

 

g004

 

1月7日は七草粥の日、ということで1月6日に七草セットをGet。

昨年は当日に七草セットを買いに行って、どこも売り切れで焦ったという失敗をしているので
今年はちゃんと前日に購入して、その日の夜に七草粥を仕込んでおきました。

 

g006

 

米の10倍量の水でさらりと炊いた軽めのお粥に刻んだ七草を投入して
七草粥をいただきましたよ。

 

g07

 

ゴボウの醤油煮と一緒にいただきました。

 

美味しかったです。

 

 

最近我が家では、調味料の見直しを行っています。
お醤油やみりんを、いろいろな醸造元から取り寄せしたりしていますよ。

 

 

最近の取り寄せは…。

 

三河みりん

かめびし醤油

 

など、です。

 

一升瓶で取り寄せしていますが、
醤油は我が家の料理では結構使うので、減りが早いですね。

 

 


★メルマガ「ぐり通信」を無料でご購読いただけます!

にほんブログ村

初めてのビシソワーズとかフルーツシェイクとか。

こんにちは。

仕事がひと段落して小休止な今日です。

仕事って、何が大変って仕組み作りが一番大変だと思うわけです。で、ここのところずーっと仕組みを作ってた。

仕組みって、頭の中で設計図を書いて、実際に紙にも書いてそれから作ったりするのですが、まー、実際やってみると意外なこととか、ここどうしよっか?っていうところが必ず出てきます。

それをあーだーこーだ考えたり、いじったりしてやるので時間もかかるし単調な作業だと飽きますが(笑)一旦仕組みが完成して回り出すとすんげー面白いのね。

なので頑張ってやってる次第です。

さて、本題。これは今朝の朝食で、初めてブレンダーを使って(バーミキサーともいう)果物シェイクを作ってみたのでした。

夫と子供と犬の朝食は用意したけど、あれ、自分の分の米がないよ(笑)というのは結構ありがちというか、今朝はパンも切らしちゃってたし時間もないからってことで、私の朝食はコーヒーでしたー。

でもそれだと10時頃にえらいお腹が減ったので、遅めの朝食ということで、果物シェイクを作ってみた次第です。

ブレンダー付属のレシピ集にあった果物シェイクのレシピを適当にアレンジ(笑)

バナナ1本、リンゴ1/2個、豆乳200cc入れて豆乳バナナりんごシェイク!(そのまんま)。

かなりボリュームがあって、甘くて美味しかったです。これは、かなりいいね。

色々果物変えて作ってみよっと。

で、私がブレンダーでがりがりごり調理をしているのを「うるせーな」と思っている(多分…いやきっと思ってるな)ぐりさん。

寝ちゃった。

そして昼ごはん。ブレンダーにフードプロセッサーもついたのを買ったので、キャベツ千切りもできまっせーということで作ったコールスローサラダが左上。手前はブレンダーを駆使して作ったビシソワーズ。右はただのツナパスタです(笑)

念願のビシソワーズです。

味はざっくりつくったのでざっくりした感じになりました。多分、ミキサーにかける、という手順をもっと丁寧にやると、お店で出てくるようなビシソワーズになるんだろうな。ジャガイモのほくほくした感じがそのままスープのとろみになってて美味しいですよ。

で、今日は犬用クリスマスケーキの試作でもと思ったんだけど、札幌で製菓材料といえばここ!だった「ピエトロ」が何と倒産して無くなっていた。

結構ショック。

これから製菓材料はどこで買ったらいいのだ?

ランキングにも地味に参加しています。
クリックして応援してください(↓)
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ