優れた犬の嗅覚に働きかけ、心と体を健やかに保つ「アロマテラピー」をご自宅で学んでみませんか?

アロマテラピーは植物から抽出した天然の「精油」を使い、犬の心と体を癒す自然療法です。ストレスケアや安眠を誘う香り、アロママッサージなど幅広く犬の健康増進に役立ちます。
希少価値の高い「ネロリ」精油を中心に、様々な香りを楽しむ講座です
今回は数ある精油の中でも特にリラクゼーション効果の高い希少精油「ネロリ」を中心に、全部で7種類の精油を楽しんでいただける体験型のドッグアロマ講座を企画いたしました。

「ネロリ」とは?
別名「天然の精神安定剤」と呼ばれるほど、リラックス効果の高い精油です。ビターオレンジの「花」1トンから得られる精油は、わずか1kgと希少なため10mlで28,600円と大変高価な精油です。
そのため当講座では「アロママッサージオイル」「肉球クリーム」「安眠のためのブレンド精油」にネロリ精油を使用したアロマグッズをお届け。



愛犬のボディケアやリラクゼーションアイテムにネロリを使用することで、手軽にネロリの香りを体験していただけます。
- ネロリの肉球クリーム
- ネロリのアロママッサージオイル
- 犬のための安眠ブレンド精油(ネロリ使用)
犬のリラクゼーションや生活空間の清潔を保つのに役立つ、6種の精油も楽しもう






ネロリ精油に加えて、犬のための厳選精油6種を使ったブレンド精油やフローラルウォーターを教材としてお届けします。ご自宅にいながら、様々な香りを愛犬とお楽しみいただけます。
- 真正ラベンダー
- ベルガモット(FCF)
- ゼラニウム
- オレンジ・スイート
- ヒノキ
- 柚子
実際に使って、作って、楽しもう
当講座では以下のアロマクラフトを、実際に作成していただく実習型の講座です。
使ってみよう「アロマストーンで芳香浴」
はじめにアロマストーンで芳香浴を楽しんでみましょう。教材でお届けするアロマストーン にブレンド精油を垂らし、香りを楽しみます。

使ってみようその2「フローラルウォーターで犬の生活グッズに香りをまとう」
フローラルウォーター(芳香蒸留水)で犬の生活空間を清潔に
教材でお届けする、ラベンダーの芳香蒸留水(30ml)を犬のベッドやシーツにスプレーしてみましょう。精油と比べて、より一層やわらかな香りを楽しめます。

作ってみよう
犬のための安眠アロマスプレー、リネンウォーターの作成材料が付属しています。教材を使ってぜひ、実際にご自身でアロマクラフトを作成してみてください。

やってみよう
受講生の皆様には、初歩の犬のアロママッサージについても学習していただきます。

講座動画はYoutube配信。いつでも、どこでもお好きなときに学べます
教材は自宅にお届け、講義は動画を見ながらオンラインで受講いただけます。
お届けする教材一覧(通常販売価格:7,940円相当)
7,940円相当の厳選されたドッグアロマ教材をご自宅にお届けします。Office Guriでは質の良いアロマ製品こそ、犬のためにご利用いただきたいと考えています。厳選された教材を実際に使用しながら、楽しくアロマテラピーを学んでいただければ幸いです。









- ネロリのマッサージオイル(30ml)
- ネロリブレンド精油の肉球クリーム
- リネンウォーターブレンド精油『ヒノキとユズ』3ml
- 『安眠のためのブレンド精油』3ml
- ラベンダーのフローラルウォーター(芳香蒸留水)30ml
- アロマストーン スポット
- スプレー作成用スプレーボトル50mlサイズ×2本
講師紹介
講師:AEAJ認定アロマテラピーインストラクター、諸橋直子
ペット看護師、ホリスティックケア・カウンセラーなど犬の専門資格を多数保有。講師のプロフィール詳細はこちらからご確認いただけます。
特別プレゼント | メルマガ『ぐり通信』読者様限定
今回、講座をお申込の受講生の皆様でメルマガ『ぐり通信』のご購読者様へは、犬用ローズ+ローズ・ゼラニウムの泡シャンプー250ml(通常販売価格1,320円)をプレゼントいたします。植物由来の泡シャンプーに、希少なローズ精油と、それを引き立てるローズ・ゼラニウムを加えた犬専用アロマシャンプーです。ぜひ優しいローズの香りを愛犬と共にお楽しみください。

受講お申し込みはこちら
- 受講料:12,800円(税込)
- 受講期間:制限なし。受講開始後は特に期間の制限なく、動画を試聴いただけます。ただし、課題の提出などの受付期間は受講開始後、6ヶ月以内となります。
- 修了認定証発行料:無料
- 受講方法:Youtubeによる動画試聴
- テキスト:電子書籍(PDFまたはePub、いずれもご利用いただけます)
よくあるご質問
- 受講料の支払い方法について教えてください
- 受講期間は決まっていますか
- 犬のアロマ初心者ですが、受講できますか?
などのよくあるご質問への回答をまとめました。
最近のコメント