Office Guriの諸橋直子です。
さて今日は1点お知らせです。以前より予告していた
「犬のための抗菌アロマテラピー オンライン学習講座」
の募集準備がようやく整いました。
募集開始は2023年11月7日(火)18時を予定しています。受講に興味がある!という方は楽しみにお待ちください。
というわけで、今日のテーマはずばり
「犬に役立つ抗菌アロマ」
です。
精油は抗菌作用を持つものが多くある
アロマテラピーで用いる精油の中には「殺菌、抗菌、抗ウイルス作用」を持つものが実は少なくありません。
しかしながらアロマテラピーはリラクゼーションや美容のイメージが先行し、この犬にメリットの大きい
「殺菌、抗菌、抗ウイルス作用」
は、あまり注目されていないのが現状です。
犬の衛生管理や呼吸器系のトラブル防止に多いに役立つこの作用があまり知られていないのはもったいない、というのが今回この講座を企画した出発点です。
というわけで
「抗菌作用のある精油ってどんなもの?」
「どういう風に犬にメリットがあるの?」
について、今回はお話ししていこうと思います。
香りがよく殺菌作用もある「ラベンダー」
殺菌、抗菌、抗ウイルス作用に優れる精油で香りも良いといういわば「万能精油」とも呼べる存在があります。
それが「ラベンダー精油」。
精油の代表格で香水やボディケア製品でも馴染み深いラベンダーに、実は殺菌、抗菌、抗ウイルス作用があることを皆さんはご存知でしょうか?
ラベンダーのこの性質を知るとこの精油が犬にとても有用だとわかります。
例えばラベンダーは犬の安眠を誘う、リラックスを促すなどの作用で知られるためドッグアロマテラピーの世界では
- アロママッサージ
- 芳香浴
などでよく利用されます。
ここに「殺菌、抗菌、抗ウイルス作用」が加わるとどうなるのでしょうか?
たとえば犬のリラクゼーションを促しながら、身体を清潔にするためのボディミスト作成できるようになります。
ラベンダーをディフューザーでミスト状にし犬に吸入させることで風邪予防にも活用できます。
「リラックス」という楽しみの目的だったアロマ、「抗菌作用」が加わることで犬の健康を守るものに進化するんですね。
香りを楽しみながら「抗菌」「消臭」もできる
抗菌作用のある精油を利用する最大のメリットは
「香りを楽しみながら抗菌できる」
という点につきます。
ラベンダー以外でも抗菌作用を持つ精油は色々ありますが、例えば「オレンジ・スイート」のように犬の明るく爽やかな気持ちにさせてくれる精油も含まれます。
さらに「オレンジ・スイート」には不快なにおいを覆い隠す「マスキング効果」も期待できるため
- 消臭しながら抗菌作用
を発揮してくれる優れものです。
犬と暮らしていると「におい対策」に気を遣う場面が多々あります。
市販の消臭剤も優秀ですが、どうしても犬には香りが強いと感じるという飼い主さんのお声がよく聞かれます。
人間だけの暮らしであれば気にならないけれど鋭い嗅覚を持つ犬と暮らしているので消臭剤もできれば犬に香りの優しいものを、と感じるのが飼い主さんの心情だと思います。
そんなとき「アロマの消臭スプレー」があれば、犬の居住空間のお掃除や犬のブラッシングに活用できます。
消臭、抗菌作用のある精油をいくつか組み合わせることで市販の製品にはない、犬のための香りを作り出すことができます。
市販の製品ももちろん良いものですが、精油を用いて香りをブレンドするとびっくするほど豊かで奥行きのある香りを自由にご家庭で作り出すことができます。
それでいて殺菌、消臭効果も併せ持つわけですから、自宅で作るアロマブレンドはとても贅沢で実用的なもの。
費用は?と考えてみた場合でもラベンダーやオレンジの精油3mlがそれぞれ660円程度ですから、これを組み合わせてルームフレグランスに、スプレーに、お掃除にと活用できることを考えると実はかなりコスパも良いことがわかります。
豊かなアロマの香りと効能について知り、犬の健康管理に役立てよう
というわけで、香りを楽しみつつ犬の健康管理や消臭に利用できるのが「抗菌アロマテラピー」です。
ぜひこの機会に、精油の「抗菌作用」を知っていただけるととても嬉しいです。
「犬のための抗菌アロマテラピー | オンライン学習講座」
は2023年11月7日(火)18時より募集を開始します。ぜひ楽しみにお待ちくださいね。