2歳児、いやいや期っていうか自己主張期に突入したぞ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます。
田舎のスタバより。

仕事の合間に久しぶりにBLOGを更新です。

 

 

最近、息子はiPhoneをいじることを覚えました。
そして一旦手にするとなかなか返してくれない(苦笑)

 

2歳になるとよくイヤイヤ期って聞きますが、息子はいやとはいわないが
「自分がこうしたい、と決めたら自己主張をとにかく貫き通す」
という方針でイヤイヤ期を全うするつもりらしいw

 

パンが食べたい、と「パン、パン・・・パン・・・」と低音でつぶやき続ける。

でもパンを見せても「ちがう~!」なんだな。

 

自分が望むものが出てくるまでつぶやき続け、
「それは今、家にないいんだな~。別のものじゃだめ?」と
妥協案を出すと「びえーーーーーーーーーーーー」と泣き叫ぶw。

 

まあ2歳児ってこういうもんですかね。

もうあきらめてますがw

 

まだ犬の方が聞きわけがいい。

 

息子2歳。犬7歳。まだまだ犬の方が色々な意味で先輩です。

 

 

北海道はいきなり本格的な冬で、霜柱も立ってます。

 

 

 

最後は犬の置物サンタに囲まれて、何故か泣きそうになっている息子。
そんなにいやなのか・・・。

 

家では本物の犬に狼藉三昧なのにね。

 

 

犬は上に乗られても黙っています(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。