我が家のノロウィルス対策のことなど。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます。
Office Guriの諸橋直子です。

 

ノロウィルスが流行っていますね~。

 

私は38年間生きてきて1回も感染したことがありません。
周りで感染した人もこれまでいなかったし、
ニュースで「大流行!」とか言うのを見ても完全に対岸の火事でした。

 

しかしながら…。

 

昨年息子がノロ&ロタ両方に感染し、しかもノロの際は入院までしまして

 

「ううむ、身近でもかかる人がいるんだな…これは意識して対策をせねば」

 

と思った次第です。

 

以下、我が家で実践してることを書きます。

 

●手洗い厳守!!

我が家ではとにかく手を洗います(笑)
石鹸にノロウィルスを失活させる力はありませんが、脂肪分を落とすことによって
手にウィルスがついていた場合、洗い流すことができます。

手洗いは基本。

 

●食材は基本、加熱食で!!

ノロウィルスは培養ができないそうで、なので本当のところは
どの程度の熱で死ぬかはわかっていないんだそうですが
類似するウィルスの性質から判断する限りは、85℃ 1分以上の加熱で死ぬらしい。

なので、この時期我が家は基本的に生ものを食べません。

野菜も生で食べないし、魚介類もしっかり火を通す。

 

●外食や外でトイレを使用するのを控える

最近、調理者がノロウィルスに感染していたため
弁当などで大量の食中毒患者を出してしまう事件などが起こっています。

なので、基本的に弁当は買わないとか、外食は控えるって言うのを意識してます。
ただ、たまには外で食べたいよねっていう時もあるので
そういう時は近所のお店で食中毒等出してないところに行きます。

 

あと、ノロウィルスは症状が治まってもしばらくは便から排泄されるので
商業施設のトイレなどは危険…なので極力使いません。

 

そこでウィルスを吸い込んだり、
手についてしまって知らずに口に入ったりしたら怖いですから。

 

●生姜、にんにくを多用した料理を食べる

まあこれはある意味気休めですが(笑)
殺菌作用が高く、免疫力UPにつながる食材なので我が家では良く食べています。

 

●室内の除菌

これもまあ気休めっていったら気休めですが、でも実はかなり大事だと思っています。

実は我が家、今の家に引っ越してきて以来、
家族全員めちゃくちゃ体調が悪くなったことがありました。

 

原因は…おそらく、ハウスクリーニング業者が見落としていた
パネルヒーター内に蓄積された恐ろしい量のホコリ(涙)

 

中古住宅を購入したのですが、どうも以前の住人の方が
あまりお掃除とかまめにされてなかったみたいなんですね(^^;

 

で、犬も飼ってらしたということで
ホコリとか犬の毛とか絡み合ったものが、パネルヒーターにぎっしりと…。

 

入居前にハウスクリーニングをお願いしたのですが
結構なお金を払った割にはこういうところまでは
全然ケアしてくれていなかったということで…。

 

我が家では自分たちでやりました。

 

その際に、私はマスク装備で使用するのはティーツリーをガンガン入れたティーツリー水。
それを細く割いた布にしみこませ、菜箸に巻きつけて
丁寧にパネルヒーターに溜まった汚れをごしごしこすって落としたわけです。

 

…。

 

その時出てきた恐ろしいホコリの数々(泣)

 

多分、カビなどの巣窟になっていたので
それを吸い込んで家族全員具合悪くなっていたものだと思われる。

 

 

で、ですね…。

 

こういう余計なカビとかを吸い込んで、
それに対応するために体の免疫システムが働くわけですが
日常的にそういうものの処理に追われていたら

 

いざ、外部から強力なウィルスとかがやってきたりしたら、手に負えないでしょう????

 

なので、我が家ではこうした「見えない個所に潜む雑菌・ホコリ」などは
マメな掃除とアロマのディフューザー焚いて
室内をできるだけ清潔にするように心がけております。

 

ご参考までに我が家の抗菌・抗ウィルス精油ラインアップを。

 

ラベンダー
ティーツリー
ユーカリラディアータ
ペパーミント

 

ちなみに昨年息子がノロに感染し
入院した際に親は付き添いで看病したけど、二次感染は免れました。

 

徹底的な塩素消毒と、使い捨てマスク、ゴム手袋、使い捨てエプロンで
感染を防いでいたからです。

 

意外なことですが、
ノロウィルスに家族がかかってしまった場合の二次感染を防ぐ方法については
あまり意識していない方が多く
マスクや手袋をしないで看病をして、うつりました!と言っている方が多い。

 

塩素系洗剤を適切な濃度に薄めて消毒をするなど
家庭でもできることで二次感染は防げます。
方法もネットで検索すればいくらでも出てきます。

 

たとえばこういうのとかね。
家庭でできる ノロウイルスの消毒法 – 東京都健康安全研究センター
https://www.tokyo-eiken.go.jp/assets/issue/health/webversion/web25images/norovirusdisinfection.pdf

 

「予防」+「万一感染者が出た場合の対応方法」を知っておけば安心です。

 

寒い季節はウィルスが跳梁跋扈する怖い季節でもあります。

 

予防、がんばりましょう♪
★講座やります!★

◇犬の食事作りの基礎を学ぶ◇
ペット食育入門講座 2012年2月3日(日)札幌市中央区開講!
2時間で犬の食事についての大事なことをピンポイントで学ぶ基礎講座です。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。