息子の発熱。看病犬っぽいぐりさん。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます。
Office Guriの諸橋直子です。

 

パピーが来るぞ~というカウントダウンだった今週。
明日はいよいよ~というときに息子発熱

 

g001

 

 

「お昼寝から起きたら38.5℃でした~。でもおやつはモリモリ食べました」
(保育園の先生談)

 

 

意外と元気。

 

小児科に向かう車の中でも

 

「さかないく(水族館に行きたい)」

「くらげいく(クラゲが見たい)」

 

と、ごにょごにょ言う息子。

 

ただ、具合はやはり良くないらしく   「くるしいの~」   といって、
夕方に自ら布団をしきたいといってしばらく布団で遊んでそのまま寝る。

 

 

夜に目覚めて「まんま~」と飯をがっつり食い、ゼリーもがっつり食べ、
「くすりのむの~」   と薬もごくごく飲んで就寝。

 

 

g003

 

 

そして今朝も、明け方にゼリー食って その後ひたすら寝ております。

 

 

 

g004

 

ぐりさんが看病のつもりなのか~?息子の近くで丸くなって寝ております。

 

食べては寝て、食べては寝ての繰り返し。

 

エネルギー補給したら、即寝て回復を図っている感じ。
理にかなっているなあ。 まるで動物・・・と感心することしきり。

 

 

とりあえず食べられるのはいいことだ。
あとは寝て治しなさいね。

 

g00000

 

私はお粥ライフ再開です。
大根葉と鰹節でふりかけも作った。

 

今日は自宅で息子が寝てる間で地味に仕事をやろうと思います。

 

明日はパピーがくるぞ~。

 

★看病犬ぐりさん、がんばれ!という方は応援のワンクリックをお願いします。


★講座やります!★

◇犬の食事作りの基礎を学ぶ◇
ペット食育入門講座 2013年7月14日(日)札幌市中央区開講!
ペット食育上級指導士が、約2時間で犬の食事についての大事なことをピンポイントでお伝えする基礎講座です。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

★メルマガ「ぐり通信」を無料でご購読いただけます!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。