【ぐり飯】ようやく鯛のアラをやっつけるときが来た!今日の犬ごはんは鯛のアラ汁だ~(下ごしらえ編)。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
Office Guri代表の諸橋直子です。

 

ひさびさにぐりさんを一眼レフで撮ってみました。

 

ちゃんと顔の表情が写りましたね(笑)
黒ラブはまっくろだから~。

g001

 

 

さて、タイトル通り「鯛のアラ」のお話を。

 

実は結構前に

 

「鯛のアラをもらったんだけど~。家では食べないからぐりちゃんにどう?」

 

と、真空パックになった立派な鯛のアラをいただいておりました。

 

g003

 

 

何でアラがわざわざ真空パックになっているかというと
私も年末に時々お世話になってる魚屋さんがあるのですが
そこのご主人がサービスでくれたそうです。

 

この魚屋さん、卸売市場で通常レストランとかに魚の卸をやっているようなのですが
(ようなのですが、というのはちょっと謎めいた魚屋さんなので)
そういう

 

プロご用達の魚

 

を、めちゃくちゃ手ごろな価格で売ってくれる上に
こういうアラのおまけとかをじゃんじゃんくれるのです。

 

だからアラもわざわざ「真空パック」にしてサービスでくれるわけです。

 

 

g004

 

 

パックから出してみた。

うーん、でかい。

 

g005

 

出刃包丁でがんばって3つに分解してみた。
(そうしないと鍋に入らない~)

 

鯛の骨って硬い・・・。

 

 

g006

 

 

まずは湯引きしてくさみを取ります。

 

私は出汁に関してはいつもこの本を参考にしておりますよ。

 

 

【あなたのために / 辰巳芳子著】

g007

湯引きした鯛のアラは冷水にとって洗います。

その後、昆布(真昆布)、生姜、酒と共に静かにことこと炊くのです。

g008

g009

炊いた出汁はペーパーフィルターで濾します。

透明な、きれいなスープが取れました。

g010

出汁に使った昆布は冷めたらぐりさんのおやつになります。
(ぐりさんは昆布犬。味噌汁の出汁をとったあとの昆布も毎日食べてる・笑)

鯛も中骨や頬のところに身がびっしりついているので
冷めたら菜ばしでほぐして、これもまたぐりさんのごはんになりますよ。

g002

 

「薀蓄はいいから、早く食わせろ!」
(ぐり、心の声)

 

 

ぐりさんのおなかに入るのは、今日の夕方の予定だよ・・・。

 

★出汁たっぷりのご飯を楽しみにしている(?)ぐりさんに応援のワンクリックをいただけると嬉しいです!

 

 

 

 


★講座やります!★

◇犬の食事作りの基礎を学ぶ◇
ペット食育入門講座 2013年7月14日(日)札幌市中央区開講!
ペット食育上級指導士が、約2時間で犬の食事についての大事なことをピンポイントでお伝えする基礎講座です。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

★メルマガ「ぐり通信」を無料でご購読いただけます!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。