飼い主の生活

スターバックスハミングバードプログラム

ハミングバードプログラムってご存知ですか?

世界的なコーヒーチェーン店「スターバックス」はみなさんご存知だと思いますが、そのスタバが主催する東北支援プログラムです。

「ハミングバード プログラム」とは

2011年3月の東日本大震災を受け、全国のお客様とスターバックスが一緒に取り組んできた寄付プログラム。
これまでにのべ65万人のお客様にご賛同いただき、震災で親をなくした子どもたちの進学を支援する「公益財団法人みちのく未来基金」へ、
累計金額1億4千万円を寄付しました。

今年から新たに、みちのく未来基金に加え、経済的困難を抱える子どもたちに学ぶ機会を提供する「公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン」へ
寄付先を拡大。
東北、そして日本全国の若者の夢を応援するプログラムとして、継続・発展していきます。

スターバックス「ハミングバードプログラム」
https://www.starbucks.co.jp/tohoku/?nid=wh_02_sp

スターバックスカードというのは、スタバで利用できるプリベイドカードのことです。このカードで支払うと、ポイントが貯まりコーヒー豆やドリンクと交換できるので利用しています。

その中でもスターバックス カード「ハミングバード」を利用すると、指定された期間中の利用額から1%が経済的困難を抱える子どもたちに学ぶ機会を提供するプログラムに寄付される仕組みです。

私は2013年から参加しています。普段遣いのコーヒー代から自動的に寄付されるので負担にならないですし、手間もかかりません。

チャリティというと構えてしまう、という人もいるかもしれませんが、こういう風に肩の力を抜いて継続できるもの、というのが大事かな、と思います。

できることから無理なくコツコツと。

スタバファンの方はぜひ、この機会に「ハミングバード」カードの利用を検討してみてはいかがでしょうか?

毎年新しいデザインが出て、すごく可愛いですよ。

荒井養蜂場さんのはちみつ。

こんにちは。今日は犬は出てきません。飼い主の日記です。興味のある方はどうぞ( ´∀`)

 

 

タイトル通り、久々にご近所にある『荒井養蜂場』さんへ出かけてはちみつを購入してきました。

 

はちみつは好きで、結構色々なものを試しましたが、ご近所で作っている荒井養蜂場さんのはちみつが、種類も多く、なおかつ美味しい、勝手知ったる地元で採蜜されているということで、以後お世話になっています。

 

今回購入したのは「菜種」と「シコロ」の2つ。

 

 

シコロはリピートで購入は2回目。なので今回は「菜種」を早速味見することにしました!( ´∀`)

 

 

ふわふわでしっとりした味で、抹茶によく合います!お茶受けとして食べていたら、抹茶3杯もお代わりしてしまいました(;´Д`)トマラナイ…。

 

お抹茶は一保堂の「若松の昔」という種類ですよ。1服を少なめに点てて、はちみつと一緒に繰り返し味わう贅沢なおやつをいただきました。

 

 

本当はこのはちみつは、石鹸を仕込む際に入れて「はちみつ石鹸」にしようと思っていたのですが(我が家の犬たちと、私自身が使うために)石鹸仕込む前になくなりそう…(´д`)

 

1枚目の写真に写っている蜂の巣はおまけでいただきました。食べられるそうです。これも後ほど、試食してみようと思いますよ。

 

 

犬の手作り食動画を配信中です。チャンネル登録していただけると最新動画を見逃しません。ぜひチャンネル登録をお願いします。
↓   ↓

犬の手作り食やアロマセラピー、マッサージなど、家庭でできる犬の健康のための情報を配信しています。

犬の手作り食・アロマ・マッサージ:ぐり通信

この記事は「メルマガ:ぐり通信」のバックナンバーです。
愛犬の健康寿命を延ばすホームケア「犬の手作り食」「アロマセラピー」「薬膳」等の情報を配信しています。

★メルマガ「ぐり通信」を無料でご購読いただけます!
下記のフォームに本名を漢字で正確にご登録ください。カタカナのみ、ローマ字のみ、ひらがなのみ、犬の名前などで登録された場合はいたずらとみなし、一切の情報を配信いたしませんので事前にご理解の上ご登録ください。



メールアドレス(必須)


 

●愛犬の薬膳を学ぶ無料メールセミナー:無料登録はこちらから!

●犬の手作り食にお勧め!身近な薬膳食材10種の解説テキスト:無料請求はこちらから。

●犬の手作り食を学ぶ:無料メールセミナー配信中!登録はこちらから

●犬の食事の栄養バランスが気になる方へ:栄養学を学ぶ無料電子書籍の請求はこちらから

●犬に野菜をあげても大丈夫ですか?を解説したテキストを無料配布中!

 

●アロマセラピーで犬に安全な虫よけ~アロマの虫除けメール講座のご登録はこちらから。

犬のためのアロマテラピー無料オンラインメールセミナーのご登録はこちら。

犬のアロママッサージ電子書籍テキスト配布中!ご請求はこちら。

犬に禁忌なアロマ精油23種のリストと解説動画配信中!今すぐエントリー!

愛犬の冷え対策オンライン講座配信中!今すぐエントリー!

 

2016年2月14日、スノーマラソン大会in千歳に参加して足の親指内出血

2月14日バレンタインデーは、息子と夫に車で千歳まで送ってもらい、10kmマラソンに参加してきました。

001

この日はあいにくの雨。というか、気温7度。2月にはちょっとあり得ない温かさでした。

 

走ってみてびっくり。ほぼ氷の道を走るようなもので、コケないかとびくびく( ;´Д`)

 

さらにいうと、氷がとけてちっちゃい湖状態になってるところもあり、そこに突っ込んでいったらまさかのひざ下浸水でした。それでもみんな、そういうのをモノともせず走っていました。すごすぎる。

 

002

 

記録はというと、全然自慢できるものではないですが、とりあえずよくあの状態で完走した!ということでよしとします。転ばなかったし、けがもしなかった。順位はおそらく最下位ですw

去年の今頃も、生まれて初めて参加したのが冬のレースで、最下位だったんだよな。最下位を2回とるってある意味すごいかも。

 

003

 

ただ、車の中でシューズ脱いでびっくりしたのが、両足の親指の爪だけ紫色になってる!

ま、まさか凍傷?(いや、気温がプラスでありえないでしょ?と思ったけど心配になったので)と思って慌ててスマホで調べたら、結構同じことで悩んでいる人がいるらしく、要はシューズで爪が圧迫されて起こる皮下出血だそうです。

このシューズ、おととしから履いてるし、これで冬場の10kmレースも過去に出ているし、その時はなんでもなかったのですが、今回は水たまりにばっしゃーん!と入ったし、その際、靴下に思いっきり水を含んでそれで靴の中で親指が圧迫されたのかもしれません。

 

とりあえず、皮下出血のままだと痛いので、自分で針を使って内出血の血は抜きました。おかげで圧が下がっていくらかマシになりました(ただし、普通は血は自分で抜かない方がよさそうです。そこから感染症などになるケースもあるのでお勧めしません)。

 

そしてこの記事を書いているのは大会翌日なのですが、バリバリ筋肉痛来てます( ;´Д`)

 

去年の初夏にレースに参加して以来、猛暑を理由に外で走るのをさぼり、筋トレは継続していたけれどトレッドミルで走るのもサボりがちだったからね。その点は反省です。走る筋肉をしっかり取り戻さなければ。

 

というわけで、筋肉痛が治ったら、こつこつ体を鍛えようと思います。

 

 

 


ぐりニコ動画Youtubeチャンネル:チャンネル登録していただくと最新動画を見逃しません!
↓   ↓

 

★犬の手作り食・アロマセラピーなどのホームケア情報メルマガ「ぐり通信」を無料でご購読いただけます!

犬の手作り食・アロマ・マッサージ:ぐり通信

 


犬の手作り食無料オンラインメールセミナーのご登録はこちら。

犬のためのアロマテラピー無料オンラインメールセミナーのご登録はこちら。

犬のアロママッサージ電子書籍テキスト配布中!ご請求はこちら。

犬に禁忌なアロマ精油23種のリストと解説動画配信中!今すぐエントリー!

愛犬の冷え対策オンライン講座配信中!今すぐエントリー!