ガーデニングっぽいこと

【ぐり庭の色々】野良ミール、野良シソ、野良葉ボタン…野良ばっかりの我が家(泣)

 

おはようございます。
Office Guri代表の諸橋直子です。
g001

 

最近のぐりさんのおやつといえば「ラディッシュ」。

甘酢漬けにしてもそんなに沢山は食べられないのと、収穫するそばから

 

「それって私のおやつですよね?当然いただけますよね?」

 

的な視線をじーっと送ってくる黒ラブが1匹おりますので
必然的にラディッシュはぐりさんのおやつになるわけです。

 

 

さて、今日はカモミールならぬ「野良ミール」のお話など。

 

g002

 

我が家の庭、カモミールの開花が真っ盛り。

 

去年、今の家に引っ越してきて迎えた初めての春。

張り切って色々ハーブなども植え、
「オサレなハーブガーデン」なんかをこっそり目指していたのですが…。

 

実際のところ、全然ハーブ系は芽が出ないし(苦笑)
それでいて、まだ庭の無い家に住んでいた頃に
プランター栽培でカモミールの種植えたんですが
これもまたちっとも出やしない。

 

ただ、土は培養土で肥料もはいっていたから、
庭にまいて庭の土として一体化させて
再利用しよう~と、その土を庭にまいたんですよ。

 

そうしたら…。

 

1年の時を経て、カモミールが芽を出してきたではないですか。

 

何なの、この時間差(苦笑)

 

 

そのカモミールが花を咲かせ、種をばらまいていったらしく
今年はその子孫たちがぼっこぼこ芽を出し
あちこちにとびひしております。

 

g003

 

タンポポなどに交じってこんなところまで~。

 

もうこうなると「野良カモミールじゃん」ということで
我が家では「野良ミール」と呼んでおりますよ。

 

 

 

g005

 

 

そうそう、同様に去年の春先、越冬して死にかけ枯れかけの葉ボタンを
地植えしてみたんですよ。復活するかな~くらいの軽い気持ちで。

 

 

そうしたらその葉ボタン、めきめき復活し、
茎なんてブロッコリーみたいにニョキニョキ伸び出して
(さすが同じアブラナ科だなあ!)
とうとう花まで咲かせました。

 

さらに、花が咲いたあとは大量の種まで…。

 

色々バタバタしており、種を回収する余裕は無く
また冬が来て、今年の春には親株は枯れていたので処分しましたが、

 

子孫たちがメキメキ繁栄しています。

 

この葉ボタンたち、どこまで成長するのか~??

 

見守ろうと思います。

 

g004

 

3年前に買ってプランターではうまく育てられなかった
「ミニ大根:赤白ミックス」もちゃんと「赤白」で育っております。

 

これももうちょっとしたら、ぐりさんのおやつに~。

 

g006

 

シソも発芽してきている…っていうか、
はじめは「あれ、ペパーミントがここにも?」と思ったんですよ。
(※理由は 【野菜育てとぐりさん】家庭菜園そこそこ順調です。 を
ご参照ください)

 

でも、葉っぱの匂いを嗅いでみたら、まぎれもなくシソだった…。

 

これも去年のシソが種を残していってくれたおかげです。

 

 

うーん、野良シソだね。

 

こうやって「予定外」の植物が、まだまだ生えてきそうな予感がするよ…。

 

g007

 

折角なので「野良ミール」を収穫し、
ハーブティーでもこさえてみることにしただよ。

 

g008

 

一応、良く洗って耐熱グラスに入れてみた。

 

g009

 

 

お湯を注いでできあがり~。

 

私、ドライのハーブティーは苦手なのですが
(美味しいのもあるんだろうけれど、これまで美味しいのに出会ったことがない。
干物っぽい独特の香りがどうもだめなのだと思う)
フレッシュハーブティーだと抵抗なく飲めます。

 

コレ飲みながら、仕事頑張ろうっと。

 

 

★何じゃこりゃあ…と「野良ミール」の香りを嗅ぐぐりさんに
応援のワンクリックをいただけると嬉しいです!

↓         ↓

 

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ


★講座やります!★

◇犬の食事作りの基礎を学ぶ◇
ペット食育入門講座 2013年7月14日(日)札幌市中央区開講!
ペット食育上級指導士が、約2時間で犬の食事についての大事なことをピンポイントでお伝えする基礎講座です。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

★メルマガ「ぐり通信」を無料でご購読いただけます!

【ぐり庭の色々】朝の庭からこんにちわん!バラにアブラムシ発生でぎゃ~!

おはようございます。
Office Guri代表の諸橋直子です。

 

g001

 

朝の庭からこんにちわん!

 

ぐりさんです。

 

息子がまだ寝ている朝の6時台は私とぐりさんの平和な時間です(笑)

 

庭に出てぐりさんはトイレを済ませ、私は野菜や花に水をやる、
というのが朝のルーティン。
完全に習慣化しております。

 

g002

 

上の写真はホウレンソウなり~。

 

大きくなりましたね。
発芽したてのころはぽよぽよの雑草みたいな感じだったのに(笑)

 

ただ、今年の北海道は急に気温が上がってもう「夏!」みたいな日も多く
完全にとう立ちしております。

 

寒冷地だから大丈夫だと思っていたら…そうでもなかったということで
ひとつまた家庭菜園2年生は経験を積みましたよ。

 

g003

 

 

こちらは小カブのみなさ~ん。

 

手前の方ががっちりしげり、奥の方は生育が微妙にしょぼいです。

 

何でだ~??

 

こちらもカブが取れて取れて困っちゃう~というくらい
立派に育っていただきたいものです!

 

 

g004

 

そして今年の期待のエースは「ズッキーニ」ですよ、奥さん!

 

我が家は犬も人もズッキーニが、大・大・だ~い好き!!です。

 

ぐりさんなんて、以前実家の家庭菜園で取れた20cmくらいある巨大ズッキーニを
車の荷台に乗せておいたら、畑→実家の移動の間に
見事1本半、盗み食いした経歴がありますからね。

 

(まあ、荷台に収穫物と、飼い主を張り倒してでも
何でも食べる黒ラブを一緒に乗せて移動していた
実家の両親もどうかと思いますが。さあ、お食べって言ってるようなものだから~)

 

 

 

g005

 

 

とりあえず、生育状況のよい苗から順に地植えしています。

 

 

 

g006

 

g007

 

実はズッキーニの苗予備軍はまだまだ育っておりまして…。

 

だって種を1袋買ってくると、結構な数が入っているんですもの~。

 

でもズッキーニって株間70cmあけてください、などと書いてあるので
さあ、残りの苗たちはどうしましょう?と言う感じです。

 

まあ、適当に植えてみますかね。

 

 

 

g008

 

 

食べられるもの以外では、バラを植えている我が家です。
このバラ、昨年植えて見事越冬しました。
ただ、冬支度が全然なっていなかったので、雪解けの時点で確認してみたら
枝が結構折れていた(汗)

 

大丈夫かな~と様子を見ていたら
気温の上昇に伴い、ぐんぐん葉を茂らせ、花芽を付けてきましたよ。

 
g010

 

g009

 

困ったことに、アブラムシも大量発生ですよ。
(♪これは葉の汁を吸うアブラムシ~)

 

とりあえずホースの水の水圧で吹き飛ばしておいた。
後は何か対策を考えるべし。

 

 

g011

 

その後、息子が起き出してきて
レゴの動物を並べて遊んでおりました。
行列になっている…。

 

今日もこんな感じでぐり一家は元気です。

 

 ★ランキングに参加しています!ワンクリックで応援していただけると嬉しいです!


★講座やります!★

◇犬の食事作りの基礎を学ぶ◇
ペット食育入門講座 2013年7月14日(日)札幌市中央区開講!
ペット食育上級指導士が、約2時間で犬の食事についての大事なことをピンポイントでお伝えする基礎講座です。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

★メルマガ「ぐり通信」を無料でご購読いただけます!

【野菜育てとぐりさん】家庭菜園そこそこ順調です。

おはようございます。
Office Guri代表の諸橋直子です。

 

BLOGに載せようと思ってタイミングを逸していた1枚。

ぐりさんの舌が秀逸ですな・・・。

2013-06-02 09.27.15

 

さて、ここからが本題。
家庭菜園2年生のわが家です。

 

去年は家庭菜園1年目ということではしゃいでしまい、
狭いところにぎゅうぎゅういろいろ植えすぎた(苦笑)

 

その反省を踏まえまして、今年は地味に葉物野菜や根菜類などを栽培中。

 

g001

 

上の写真はカブの芽です。

 

カブや二十日大根などは、まあよく発芽しますよ。
ある意味ビギナー向きかも??

 

結構、株と株の間がすぐに混みあってくるので
こまめに間引きをしています。

(間引き菜はぐりさんの格好のおやつ)

 

g002

 

ほうれん草もがんばっています。

 

というか、ほうれん草がこんな風に立派に
ほうれん草っぽくなってくる様子に感動しております。

 

ほうれん草って、芽が出て双葉のときって全然ほうれん草っぽくなく、
その辺に生えているひょろっとした雑草みたいな感じなんですもの~。

 

それが、本葉が出てくるとちゃんとほうれん草になっているから不思議です。
いやー、面白い。

 

g003

 

こちらはラディッシュ。

 

何ともう根が太り始めていますよ~。

 

ラディッシュは抜きやすいので息子が喜んで引っこ抜きます。
もうちょっと大きくなったら息子に収穫させよう。

 

g004

 

今年はグラウンドカバーにとクローバーの種をまきました。
なかなか地面を覆うほどにはまだ成長しませんが、
こちらも地道に育てていこうと思います。

 

g005

 

 

プランターに植えたバジル、なぜかもう花芽が出ております。
(早くないか~?)

 

ものの本によると、花穂が出ると葉が硬くなってしまうので
摘み取るとよいそうです。
あとで摘み取ろう。

 
g006

 

こちらは「いまさらペパーミント」です。

 

何故「いまさら」なのかというと、このペパーミント去年植えたやつだから(苦笑)

 

去年植えたときはちっとも生えず、発芽率ゼロでしたよ。

 

 

ゼロってどうよ!奥さん!!

 

 

そうしたら、なぜか今年になって生えてきた。

 

植物の成長って本当に謎に満ちていますね。
葉っぱをためしに指でこすってみたら、ちゃんとミントの香りがしましたよ。
間違いなくミントです。

 

 

g007

 

クレソンも地味に栽培なう。

 

ぐりさんもクレソンはむっしゃむしゃ食べるのと
今年はクレソンで「ポタージュ」を作りたいのです。

 

そのためだけに植えてます(笑)

 

g008

 

道路の割れ目に自生する「葉牡丹」。

 

 

これ、わが家で去年、枯れかけの葉牡丹を地植えしたらめきめき復活、成長し
何と花を咲かせ種までつけたのであまりの復活ぶりにびっくりしていたら
その種が落ちて、今年は子供がいっぱい生えてきました。

 

面白いのでこのまま放っておきます。

 

どこまで成長するのか~?

 

g009

そしてこちらも今年は勝手に生えてきたカモミール。

花が咲いたらお茶にします。良い香りなので。

g010

「なんだか野菜とか葉っぱばかりでつまらないわね!私は肉がいいわ!」
(ぐり、心の声)

まあ、そういわずに・・・ぐりさんもラディッシュ食べるでしょう?

★野菜ばっかりでつまらないというぐりさんに励ましのワンクリックをいただけると嬉しいです。


★講座やります!★

◇犬の食事作りの基礎を学ぶ◇
ペット食育入門講座 2013年7月14日(日)札幌市中央区開講!
ペット食育上級指導士が、約2時間で犬の食事についての大事なことをピンポイントでお伝えする基礎講座です。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

★メルマガ「ぐり通信」を無料でご購読いただけます!