飼い主

連休散歩。

こんにちは。
Office Guriの諸橋直子です。

g002

 

連休なので、黒ラブぐりの散歩ものんびりです。
(我が家はニコとぐり、分けて散歩に行っています。
ニコはぐいぐい引っ張るので写真どころではない…)

 

ぐりとはだいたい自宅を出て戻るまで1時間のコースをぐるりと歩きます。

 

いつものコースを歩いて、さー帰るか!と歩いていたら
向こうから子供と男の人が歩いてくる…と思ったら
息子と夫でした。

 

g003

 

この時間帯にここに行けば、母ちゃんとぐりが歩いてくるだろう、と
狙ってきたのだとか。

 

合流し、一緒に公園まで歩きました。

 

広い場所が嬉しくて、あっという間に豆粒大の距離まで走っていった息子。

 

g004

 

自宅でのんびりする犬たち。

 

午後から夫と息子は夫の実家へ泊まりに行きました。

私は犬たちと一緒に留守番です。

 

映画を見たり、コーヒー飲んだり、家の中を片付けたりして
静かに過ごしました。

 

こういう時間はすごくいいですね。

 

g005

 

晩御飯は、マッシュルームとかぶのお粥であっさりと。

 

g007

 

そして今朝の朝食も似たような感じで。

 

連休ですが、私は普通に仕事です。

 

仕事が好きなんだね。

 

 

 


犬の手作り食無料オンラインメールセミナーのご登録はこちら。

犬のためのアロマテラピー無料オンラインメールセミナーのご登録はこちら。

犬のアロママッサージ電子書籍テキスト配布中!ご請求はこちら。

犬に禁忌なアロマ精油23種のリストと解説動画配信中!今すぐエントリー!

愛犬の冷え対策オンライン講座配信中!今すぐエントリー!


★メルマガ「ぐり通信」を無料でご購読いただけます!

にほんブログ村

角煮作りから始まった連休の記録。

おはようございます。
Office Guriの諸橋直子です。

g004

 

さて、我が家の連休は角煮作りから始まりました。
朝から角煮。
豚バラ肉をてきとうな大きさに切り、まずは焼く。

 

g005

 

酒、黒酢、ねぎ、しょうが等を入れ、煮込む。

 

g007

 

最後に醤油と蜂蜜入れてフィニッシュです。
1時間もかかりません。

 

私はこの角煮の作り方を「ウー・ウェンさんの料理本」で学びました。

 

【ウー・ウェンさんちの定番献立】 [ ウーウェン ]

 

 

それまで角煮って、下茹でがいったり、圧力鍋で柔らかくしなくちゃ!みたいな
手間のかかる面倒な料理と言うイメージでしたが…。

 

中華鍋でできちゃうよね!ということで本当に簡単です。
しかも、美味しい。

 

g002

 

 

角煮はさっぱりと野菜炒めと合わせていただきました。

 

g003

 

休日ですが、いつもの食事とあまり変わりません。
これは朝粥(もち米:白米=1:1)、手羽元と卵の黒酢煮、ホウレンソウのおひたし。

 

 

g008

 

 

休日なんですが、合間に仕事したりもしています。
動画撮影>編集>YoutubeにUPみたいな感じのことをやっています。

 

g009

 

 

そして夜は、ウイスキーと野菜であっさりと。

 

こういう過ごし方が好きですね。

 

 


犬の手作り食無料オンラインメールセミナーのご登録はこちら。

犬のためのアロマテラピー無料オンラインメールセミナーのご登録はこちら。

犬のアロママッサージ電子書籍テキスト配布中!ご請求はこちら。

犬に禁忌なアロマ精油23種のリストと解説動画配信中!今すぐエントリー!

愛犬の冷え対策オンライン講座配信中!今すぐエントリー!


★メルマガ「ぐり通信」を無料でご購読いただけます!

にほんブログ村

余市の魚、海鮮丼。忍路のパンの記録。

こんにちは。
Office Guriの諸橋直子です。

g002

 

余市で何か美味しいもの食べましょう、ということで
余市の名店「ファミリーすし ガーデンハウス」へ行ってみた。

 

サーモン親子丼を頼んだら、サーモンが丼からあふれる豪快っぷり。

 

 

むー、満足なり!

 

g003

忍路の名店「Aigues Vives(エグ・ヴィヴ)」にも立ち寄りました。
パンを購入。

 

 

g004

 

いちじくとクルミのパン。
やばい美味しさで止まりません。

 

g005

 

意外とハードパン好きな息子、バクバク食べております。

 

g007

 

余市の魚やさんで「かじか」を購入したのですが
あまりの骨の固さに根をあげ、夫に分解してもらいました。

 

分解を終えて、夫が一言:

 

「俺、魚のおろしを極めようかな…もっと上手くなりたいな」

 

調理担当としては、夫が魚分解を担当してくれると
非常にありがたい次第です。ぜひお願いしたい。

 

008

 

 

かじかの肝です。
これもすりつぶして入れる。

 

魚の汁、実は私は基本的に好きではありません。
夫が好きなのでたまに作りますが、積極的にのみたいとはどうしても思えない…。

 

ブイヤベースくらい、いろいろ入っていたりすると大丈夫なのですが
魚単体で、しかも骨や皮がぶつ切りの状態で入っているのがどうも苦手です。

 

あと、臭みが最高に苦手なので
臭み抜きはお湯と塩程度では当然足りん!と思うので
実際に汁に仕立てる際は日本酒をガンガン使います。

 

それでいて…自分は食べないんですが(苦笑)

 

「こんなうまい汁は食べたことが無い!」

 

と夫が絶賛しながら3杯一気に食べていました。

 

「これって日本酒を入れたりするの?だから美味しいの?」

 

と聞かれましたが、基本、味見ちょっとする程度でやっぱり嫌いだから
返事に窮するなw

 

でも、嫌いなものでもこれとこれを組み合わせて
こういう風に仕立てると美味しくなりそうだ、と言うイメージがあり
それに沿って作ると美味しくなる。

 

ただ、美味しくはできるけれどやっぱり嫌いなので…自分は食べないと言う次第です。

 

 

嫌いなものでも美味しく作れる、と言うのが今回の新発見。

 

 

 


犬の手作り食無料オンラインメールセミナーのご登録はこちら。

犬のためのアロマテラピー無料オンラインメールセミナーのご登録はこちら。

犬のアロママッサージ電子書籍テキスト配布中!ご請求はこちら。

犬に禁忌なアロマ精油23種のリストと解説動画配信中!今すぐエントリー!

愛犬の冷え対策オンライン講座配信中!今すぐエントリー!


★メルマガ「ぐり通信」を無料でご購読いただけます!

にほんブログ村